10月7日(土)は丹波島少年野球大会でした。

実は今季公式戦で勝ち星を挙げられず既に10月、今シーズンも残すところあと2ヶ月弱となって

迎えた丹波島少年野球大会、1回戦の相手は川中島日新さん。

6年生2人にはこのまま少年野球を終えるのか?と常に言って聞かせ、勝つことが全てではありませんが戦う以上勝利を目指すのは当然のことで。

今日こそはと6年生2人を中心に気合が入っておりました。

先制、中押し、ダメ押しと常にランナーを出して得点するチャンスがあった試合展開でした。

1年生も出塁しホームに帰ってくるという感動もあり野球をはじめて数ヶ月の1年生も徐々にルールを覚えチームの一員として大きな仕事をしてくれています。

6年生キャプテンでピッチャーの柾、キャッチャーの総太も回が進むにつれて勝利を意識してか動きが固い。後から聞くと相当緊張したようです。

それをみて5年生星耶、4年生和樹、希衣、3年生遥希にも緊張の様子が・・・

練習試合や合同チームでの勝利は経験しているものの自チームでの勝利となるとやはり違うものなのですね。そして迎えた最終回4回裏の相手の攻撃を抑え5対2で公式戦初勝利!

10月にしてずっと待ち望んでいた初勝利。長かったなあと感じつつも子供たちの喜んでいる姿をみると苦労して掴んだこの1勝は本当に価値のある何事にも代えがたい勝利だったと言えます。

伸びしろしかない子供達。まだまだ成長できる!まだまだやれる!

今シーズンも残り2ヶ月みせろ寺尾魂!行くぞ寺尾イーグルス!